クッキー 寅印菓子屋 通い続けたいお店 こんばんは。あいです。 今回紹介するのは『焼き菓子』です。 最寄駅である新高円寺駅から少し距離がありしかも不定期営業。 少しハードルが高いお店ですが、通い続けたいお店なんです! なぜならば、朝食にもお... 2021.12.13 クッキージャムパウンドケーキ取り寄せ焼き菓子飯
チーズ カゼイフィーチョ セルヴァジーナ(駒込)オステリアが作るチーズ こんばんは。あいです。 今回紹介するのは『チーズ』です。 国内のチーズ工房は年々増加していて、駒込にはイタリア料理店である『オステリア セルヴァジーナ』が作るチーズがあります。 そのお店は、 『カ... 2021.11.07 チーズ飯
クッキー ひだまり商店(北浦和)優しい味の可愛い焼き菓子 こんにちは。あいです。 今回紹介するのは『焼き菓子』です。 北浦和にあるお店なのですが、店舗、通販ともには不定期なのでタイミングが合わないと購入することはできません。 食べたくてもタイミングが合わな... 2021.10.10 クッキーケーキパウンドケーキ取り寄せ焼き菓子
カフェ 菓子屋シノノメ 喫茶 半月(蔵前)種類豊富な焼き菓子と美しい生菓子 こんにちは。あいです。 今回紹介するのは『喫茶併設の焼き菓子店』です。 そのお店は蔵前にあり、焼き菓子好きならば一度は訪れてもらいたいお店です。 そのお店は、 『菓子屋シノノメ』、その二階にあ... 2021.09.05 カフェ器焼き菓子飯
ケーキ アングランパ UN GRAND PAS (さいたま新都心) 絶品!!ガトーバスク こんにちは。あいです。 今回紹介するのは「フランス菓子店」です。 ここは大好きなイタリア料理店のシェフに紹介してもらったお店です。 なので私は自分自身が食べたい時だけでなく、ここぞというときの手土産... 2021.08.23 ケーキ日本酒飯
カフェ 蕪木(蔵前) ゆるりとした時間を過ごす喫茶室 こんにちは。あいです。 今回紹介するのは『喫茶室』です。 喫茶店(カフェ)を利用する理由のひとつに、 「ゆったりとした静かな時間を過ごす」 ということがあると思います。 静寂に身を委ね心地よ... 2021.08.11 カフェチョコレート珈琲飯
お茶 一保堂茶舗 いり番茶 夏に欠かせないお茶 こんにちは。あいです。 今回紹介するのは『お茶』です。 個性があるお茶なので好き嫌いは分かれると思いますが、普段使いのお茶としてぜひ一度飲んでもらいたいお茶です。 そのお茶は、 京都 一保堂茶舗 いり番茶 です... 2021.06.07 お茶飯
日本酒 太田酒造場 辨天娘と日本酒泥棒である鯖の熟れ鮓 こんにちは。あいです。 今回紹介するのは『なれずし』です。 これは酒蔵が作っている熟れ鮓なのですが、なかなか手に入らないレアなものでもあります。 私にとってこの熟れ鮓は常に冷蔵庫にあって欲しいもので... 2021.05.30 日本酒熟れ鮓発酵酒飯
焼鳥 焼鳥今井(外苑前) 季節を楽しむ焼鳥 こんにちは。あいです。 今回紹介するのは「焼き鳥」のお店です。 このお店は私の思い入れが深いお店でもあります。 それは、 2016年に千駄木から外苑前に移転した『焼... 2021.05.06 焼鳥飯
醤油 調味料にこだわろうー醤油編ー こんにちは。あいです。 今回は私のちょっとしたこだわりの話です。 美味しいものを食べるのは好きだけど、自分のために作る料理が苦手だった私が料理が楽しくなった話。 ... 2021.04.26 醤油飯