こんにちは。あいです。
行きつけのお店が期間限定酒販免許を取得したのでお任せでお願いしてチョイスしてもらった一本。
DRAPPIER Brut Nature “Sans Soufre”

このシャンパーニュは、酸化防止剤ゼロ・補糖ゼロのスペシャルなキュヴェ。
ドラピエとは
シャンパーニュの最南端コート・デ・バールに拠点を構えるメゾン・ドラピエ。
1808年の創業から家族経営を続け、現当主「ミッシェル」で8代目。1989年より完全無農薬栽培を実践していて、所有する53haの畑ではピノ・ノワールを主体に栽培している。
フィリップ・パカレが愛飲するシャンパーニュであるドラピエは、ブリュット・ナチュールの第一人者としても知られる。
ブリュット・ナチュール・サン・スフル
2007年にはSO2完全無添加の「ブリュット・ナチュール・サン・スフル」をリリース。15年の歳月を経て誕生したピノ・ノワール100%・ノン ドサージュ(糖分添加なし)・SO2(酸化防止剤)無添加という究極のシャンパーニュ。

「ドサージュ」は味わいに大きな影響を及ぼす。
糖分添加のことを「ドサージュ」と言い高い酸味とバランスを取るために糖分を追加すること。糖分添加なしのことを「ノン ドサージュ」といい、葡萄本来の味わいを生かして造られている。
葡萄は南斜面の日照量の多い畑のものを使用し、収穫は通常よりも遅くしている。醸造はステンレスタンクで発酵し熟成は24ヶ月以上。

黄金色をしていて泡立ちはわずか。ノン ドサージュならではのドライな味わい。すっきりとしていて爽やかで、葡萄本来のほんのりとした甘味とコクが感じられる。
![]() | ブリュット ナチュール サン スフル ピノ ノワールNVドラピエ ( 泡 白 ) シャンパン シャンパーニュ 価格:6,600円 |
単体で飲むより料理に合わせたいシャンパーニュ。

この日食べたいくらとの相性が抜群だった。
リーデル <パフォーマンス> シャンパーニュ
特別なシャンパーニュを飲むためにはやはりグラスが必要と思い選んだシャンパーニュグラスは、リーデル社のパフォーマンスシリーズ。
このグラスを選んだ理由は、
・行きつけのお店でシャンパーニュを飲むときのグラスは膨らみがあるグラスだったから。
・店頭でディスプレイされているグラスの反射がとても綺麗だったから。

リーデルグラス初の光学効果を取り入れたとても美しいグラス。グラス内側の表面積を拡大させて、シャンパーニュがより多くの空気と触れ合い芳醇な香りや果実味などの繊細なニュアンスが余すことなく再現される五感で楽しむことのできるグラス。
![]() |
[正規品] RIEDEL リーデル シャンパングラス ペアセット パフォーマンス シャンパーニュ 375ml 6884/28 新品価格 |

まとめ
家でシャンパーニュを飲むときは特別な日なので、グラスにもこだわった方が雰囲気もでてより楽しめる。
家で泡を飲まない理由はグラスだったんだ…ということに気づいた記念日(笑)
2020/07/某日

私は食をキッカケにして人生が豊かになりました。
食に関心を持つことで、いくつになっても食べる楽しさを失わない生き方を目指しています。
↓合わせてこちらもお読みください。
コメント