スポンサーリンク
レビュー

渡辺康啓 著『毎日食べる。家で、ひとりで。』感想・レビュー

こんにちは。あいです。 料理家である渡辺康啓氏の 『毎日食べる。家で、ひとりで。』 を読みました。 これは日々の食卓を記録したエッセイのようなレシピ本です。 自分のためのごはん作りに役立...
シュトレン

きみえ 節気の菓子ーお豆さんと果実のシュトレン

こんにちは。あいです。 今回紹介するのは『シュトレン』です。 ドイツの伝統的菓子であるシュトレンは、クリスマスまで味の変化を楽しみながら食べるパン菓子です。 伝統的なものから変わり種までバリエーション豊富な...
チーズ

KURKKU FIELDS 日本一美味しい水牛のモッツァレッラ

こんにちは。あいです。 今回紹介するのは、 『日本一美味しいと言われているモッツァレッラチーズ』 です。 もっちりとジューシーなモッツァレッラチーズは一度食べたら忘れられない美味しさですが、製造量が限られているの...
クッキー

寅印菓子屋 通い続けたいお店

こんばんは。あいです。 今回紹介するのは『焼き菓子』です。 最寄駅である新高円寺駅から少し距離がありしかも不定期営業。 少しハードルが高いお店ですが、通い続けたいお店なんです! なぜならば、朝食にもお...
チーズケーキ

一対 和の素材を使ったチーズケーキ

こんにちは。あいです。 今回紹介するは『チーズケーキ』です。 このチーズケーキはふたつのお店がコラボレーションしているので、 『一箱で2種類のチーズケーキを味わえて、一箱でふたつのお店の体験ができる』 と...
取り寄せ

warmer warmerの古来種野菜  旬の野菜を美味しく食べる

こんにちは。あいです。 今回紹介するのは『古来種野菜』です。 私が古来種野菜に出会ったきっかけは味噌造り会です。 味噌の仕込み後にいただいた野菜がいつも食べている野菜と違う美味しさがあり感動したので古来種野菜セ...
チーズ

カゼイフィーチョ セルヴァジーナ(駒込)オステリアが作るチーズ

こんばんは。あいです。 今回紹介するのは『チーズ』です。 国内のチーズ工房は年々増加していて、駒込にはイタリア料理店である『オステリア セルヴァジーナ』が作るチーズがあります。 そのお店は、 『カ...
レビュー

【ご飯の炊き方を変えると人生が変わる】真崎庸著 感想・レビュー

こんにちは。 あいです。 真崎庸さんの【ご飯の炊き方を変えると人生が変わる】を読みました。 ご飯の炊き方に悩んでいた私にとって眼から鱗の内容でしたので、本の要点と実践した感想を書いていきたい...
取り寄せ

西出水産 灰干し干物を料理に使おう

こんにちは。あいです。 今回紹介するのは『干物』です。 和歌山県にある西出水産が作る灰干し干物は、干物とは思えないほどの綺麗な干物です。 この干物は鮮度が良いのでただ焼いて食べるだけでなく料理に...
クッキー

ひだまり商店(北浦和)優しい味の可愛い焼き菓子

こんにちは。あいです。 今回紹介するのは『焼き菓子』です。 北浦和にあるお店なのですが、店舗、通販ともには不定期なのでタイミングが合わないと購入することはできません。 食べたくてもタイミングが合わな...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました